来月からいよいよ消費税が10%に引き上げられる。これにより日本経済にブレーキが掛かることはまず間違いないだろう。気になっているのは5%から8%になった時は、駆け込み需要の話を良く耳にしていたように思うのだが、今回はあまりそのような話が出ていないのは気のせいか?そろそろ起こるかもしれないが、そもそも駆け込むだけの余力がないという見方もあるかもしれない。

それにしても軽減税率が未だによくわからない。本当にややこしい制度である。飲食料品は8%でアルコール類は贅沢品だから10%。新聞は週二回の定期購読は、8%でコンビニなど購入するものは10%。そしてもっともややこしいのが飲食店のテイクアウトは8%で店内で食べたら10%って…

本当に大丈夫なのかと本気で心配である。現場のオペレーションなどもしばらく混乱が生じるだろうし、何よりレジ関連の企業の方々は毎日憂鬱になっていなかと心配になる。

もう一つ心配しているのがポイント還元である。これもいまいち良くわからない。キャッシュレス決済をすることによりポイントが貯まるというのだが、まったくもって理解が出来ない。ポイント還元を行うなら初めから増税などするな!とすら言いたくなる。

また、ポイント還元率も店舗の規模によって変わるようで大企業はなし。大企業のフランチャイズ(FC)は、2%。中小店舗は、5%となるそうだ。

このポイント還元の問題点の1つは、その店舗が消費者のキャッシュレスに対応しているかどうかである。バーコード決済の種類が増加したことに加え、キャッシュカードの数も様々である。店舗も困るが消費者も困って仕方がないのではないか?

さて、ここからが私の妄想になるのだが、このような不安を抱えている増税だが、これにより日本中で大混乱が起きるのではないかと予想している。キャッシュレスによるポイント還元などの制度にうまくついていける人は良いのだが、そのような人ばかりではないだろう。

それにこのキャッシュレスによるポイント還元だが、田舎などの地方の方々は、都市部に比べて圧倒的に恩恵が少ないのではないかと考えている。なぜなら対応できている店舗が少ないと思っているからだ。そうなれば、地方の方々から不満の声が続出するようになり地方経済がますます衰退してしまうのではないだろうか。挙句の果てに各地で抗議運動などが相次いでストライキなども発生するかもしれない。

そうなればいよいよ政権批判が高まり、政府も増税について対応を検討するのではないかと考えている。そうなれば、ひょっとすれば10%を撤廃して、減税されるのではないかと密かに期待しているのだが。しかし、さすがにこのような形で撤廃されることはないか…。ストライキとか最近は聞かないしなー。

1年ぐらいは、経済も持ちこたえられるだろうが、来年の東京オリンピックが終了した後いっきにガタつくのではとも思っている。

これは、あくまで私の完全な妄想である。期待はしないで欲しい(笑)

今回の記事は、以下の記事を参考にさせていただいた。








今日はここまで。



にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ 
面白い記事だと思った方はポチっとお願いします!


スポンサードリンク


はじめの一歩を踏みましょう!

SBI証券[旧イー・トレード証券]