クリエイトレストランツHD(以下クリレス)の上昇が本当の本当に止まらない。連日上場来高値を更新し続けている。どこかで一度調整があるだろうが中々そのタイミングが訪れない。
「どうしたんだクリレス?」とTwitterで呟かれていた方もいらっしゃった。私も同じ気持ちだがまあ、ぬか喜びにに終わる可能性もあるから平常心を保つようにしている。しかし、嬉しいのは確かである。
やはりこの間M&Aを連続で発表してから流れが変わったか?それともただ外資にいいようにされているだけなのか。理屈付けは色々できるだろう。
この暴騰でホルダーが密かに期待していることがある。それは株式分割である。5年前に株式分割が行われたのが最後である。それと同時に優待内容の拡充が行われた経緯がある。分割が行われれば単価が下がり今まで保有していなかった層も購入するだろう。問題はどれぐらいまで上がったら可能性があるかである。
前回の分割の時は3000円を超えるぐらいの時に発表されて3分割が行われた。今回もそれぐらいを想定するか。もしくは2000円台を超えだして2分割が発表されるか。もちろん何も行われない可能性も十分にある。
期待をしながらもぬか喜びをしないよう今日も淡々と株価を観察していこう。
これまでのクリレスについての記事です。まだ見られていない方も忘れている方もどうぞ。
今日はここまで。
「どうしたんだクリレス?」とTwitterで呟かれていた方もいらっしゃった。私も同じ気持ちだがまあ、ぬか喜びにに終わる可能性もあるから平常心を保つようにしている。しかし、嬉しいのは確かである。
(株探より引用。いったいどこまで続くんだ?)
やはりこの間M&Aを連続で発表してから流れが変わったか?それともただ外資にいいようにされているだけなのか。理屈付けは色々できるだろう。
この暴騰でホルダーが密かに期待していることがある。それは株式分割である。5年前に株式分割が行われたのが最後である。それと同時に優待内容の拡充が行われた経緯がある。分割が行われれば単価が下がり今まで保有していなかった層も購入するだろう。問題はどれぐらいまで上がったら可能性があるかである。
前回の分割の時は3000円を超えるぐらいの時に発表されて3分割が行われた。今回もそれぐらいを想定するか。もしくは2000円台を超えだして2分割が発表されるか。もちろん何も行われない可能性も十分にある。
期待をしながらもぬか喜びをしないよう今日も淡々と株価を観察していこう。
これまでのクリレスについての記事です。まだ見られていない方も忘れている方もどうぞ。
今日はここまで。
面白い記事だと思った方はポチっとお願いします!
スポンサードリンク
はじめの一歩を踏みましょう!
コメント