クリエイトレストランツHDの子会社であるSFPホールディングス(以下SFP)の運営する磯丸水産で優待ランチを食べてきた。このところ優待飯の記事ばかりになってしまい恐縮だが半年以上使ってなかった優待券の期限が迫ってきているのでハイペースで使用しているからである。

以前も書いたがSFPはクリレスと親子上場しておりSFPの店舗で使える株主優待券を導入している。クリレスの優待はSFPでも使えるがSFPの優待はクリレスの運営している店舗では使えない。ここは注意が必要だ。残り少ないSFPの優待券を今回も使用してきた。


IMG_6226


店の前には、メニューの看板も置いてある。

IMG_6227

何を頼むか悩んだが今回は鯛の漁師丼なるメニューを注文した。それがこちら!


IMG_6219

普通の鯛丼もあるのだがこちらは、卵黄が入った甘めの醤油と出汁が付いており、だし茶漬けとして食べることが出来る。


IMG_6220

最初は、鯛に卵黄醤油を付けて食べてみた。卵もあいまってか甘さが際立っている気もするが鯛が良いのか悪く無い取り合わせだ。半分ほど食べた後、出汁を掛けてみた。


IMG_6221
これを?


IMG_6222
こうだ!

美味い!これは美味い!!一気に平らげてしまった。この商品は大当たりだろう。やるな磯丸水産!

この商品は、いわゆる愛媛県の宇和島風鯛めしをイメージした商品と思われる。愛媛に行った際に食べたが現地に行かなくても食べれるのは嬉しい。確かダイナックの一部の店舗でも似たような商品を提供していた気もする。そちらも気になるところだ。

会計は、SFPの優待券1000円と現金45円でお支払い。帰る際に忘れ物をしたのだが店員さんに見つけて頂いた。お姉さんありがとう。


店員さんごちそうさまでした


前回のSFPの優待ランチの記事はこちら!



今日はここまで。



にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ 
面白い記事だと思った方はポチっとお願いします!


スポンサードリンク


はじめの一歩を踏みましょう!

SBI証券[旧イー・トレード証券]