普段なら株主優待と配当金の記事を書いた後は、すぐにポートフォリオの記事も書くのだが今回は、ちょっと嫌なことがあり、記事を書く気力が萎えてしまっていた(笑)遅くなって申し訳ない。もう大丈夫だ!早速いってみよう。
日本株
日本株
- クリエイトトレストランツHD
- 三機サービス
- すかいらーくHD
- フォーカスシステムズ
- サムティ
- きちりHD
- たけびし
- 日本管財
- オリックス
- ベライゾン[VZ]
- AT&T[T]←買い増し!
- スターバックス[SBUX]
- ユニリーバ[UL]
- グラクソ・スミスクライン[GSK]
- ウェルズ・ファーゴ[WFC]
- サザン[SO]
- エクソン・モービル[XOM]
- ジョンソン&ジョンソン[JNJ]
- コカ・コーラ[KO]
- アルトリア・グループ[MO]←買い増し!
- ロイヤル・ダッチ・シェル[RDS-B]
- ブリティッシュ・アメリカン・タバコ[BTI]
- アッヴィ[ABBV]
- バンガード・トータル・ストック・マーケットETF[VTI]
- ビザ[V]
先月は、タバコ銘柄のMOを追加購入している。保有比率もだいぶ上がって来ているがまだいいだろう。
そして購入記事を書かなかったが、一週間ほど前にアメリカの通信企業であるTを追加購入した。金額にして約4万円ほどである。Tも配当金利回りが高くていい感じだが、株価も低空飛行が続いている。もう少し上がってもいいようにも思うのだがそう思うのは私だけだろうか?ただ、安く購入できるのでそれはそれで構わないのだが。
さて、株価は横ばいが続いており、動きづらい状態が続いている。どこかでポートフォリオを考え直そうかなとも思ったが結局何もしない状態である。これは私の悪いところである。世界の経済が一日も早く復活してくれることを祈っている。
そして私ができることは淡々と配当金を再投資を行い、少しでも経済を回すことに貢献することぐらいだろう。
先月の記事はこちら。
4月にTを購入した時の記事です。
今日はここまで。
そして購入記事を書かなかったが、一週間ほど前にアメリカの通信企業であるTを追加購入した。金額にして約4万円ほどである。Tも配当金利回りが高くていい感じだが、株価も低空飛行が続いている。もう少し上がってもいいようにも思うのだがそう思うのは私だけだろうか?ただ、安く購入できるのでそれはそれで構わないのだが。
さて、株価は横ばいが続いており、動きづらい状態が続いている。どこかでポートフォリオを考え直そうかなとも思ったが結局何もしない状態である。これは私の悪いところである。世界の経済が一日も早く復活してくれることを祈っている。
そして私ができることは淡々と配当金を再投資を行い、少しでも経済を回すことに貢献することぐらいだろう。
先月の記事はこちら。
4月にTを購入した時の記事です。
今日はここまで。
面白い記事だと思った方はポチっとお願いします!
スポンサードリンク
はじめの一歩を踏みましょう!
コメント