最近ストレスのせいかどうか分からないが胃の調子が悪い。少しマシにはなってきた気もするがまだ違和感を感じる。このまま変な病気にならずに良くなってくれれば良いのだが。そんなブログをさぼっている言い訳を書きつつポートフォリオの方を見ていこう。
日本株
日本株に関しては、日本再生可能エネルギーインフラ投資法人を売却した。この間買い増ししたばかりだが、上場廃止(TOB)になるとの事で先に売却した。少し利益も出ていたので他の銘柄の購入資金に回したいと思う。
米国株に関しては、WBDを早くも売却した。これはかなり悩んだのだがスピンオフ以来どんどん株価が下がっており、ある程度利益が出ているうちに売却して資金の流動性を高めることを優先した。自分としてはかなり珍しい判断だったと思う。
また、引き続きZIMは買い増しを行っている。もちろん配当金狙いだ。あとは、Vも積み立てているがこちらは、そろそろ終わりにしても良いかなと思い始めている。理由はVTIも安くなっているのでこちらの買い増しに資金を充てても良いかなと思い始めたからである。
あと、今回新たにSBLKを新規購入した。こちらも海運銘柄である。ZIMとなにが違うかというとZIMはコンテナ船だがこちらは、石炭などを主に運んでいるバルク船というジャンルである。海運銘柄は今年に入るまで全然知らなかったが調べれば調べるほど面白い銘柄である。配当利回りも20%を超えておりとても魅力的に映っている。権利落ちは覚悟のうえで参入することとした。配当金が楽しみで仕方がない。
先月の記事はこちら!
今日はここまで。
日本株
- クリエイトトレストランツHD
- サムティ
- たけびし
- 日本管財
- オリックス
- 神戸物産
- カナディアン・ソーラー・インフラ投資法人
- 日本再生可能エネルギーインフラ投資法人←売却!
- タカラレーベン不動産投資法人
- スターアジア不動産投資法人
- 日本郵船
- ベライゾン[VZ]
- AT&T[T]
- ワーナ・ブラザーズ・ディスカバリー[WBD]←売却!
- スターバックス[SBUX]
- ユニリーバ[UL]
- サザン[SO]
- エクソン・モービル[XOM]
- ジョンソン&ジョンソン[JNJ]
- コカ・コーラ[KO]
- アルトリア・グループ[MO]
- ロイヤル・ダッチ・シェル[SHEL]
- ブリティッシュ・アメリカン・タバコ[BTI]
- アッヴィ[ABBV]
- バンガード・トータル・ストック・マーケットETF[VTI]
- ビザ[V]←積み立て中!
- Invesco QQQ Trust Series 1[QQQ]
- ZIM統合海運事業会社[ZIM]←買い増し!
- スター・バルク・キャリアーズ[SBLK]←新規購入!
日本株に関しては、日本再生可能エネルギーインフラ投資法人を売却した。この間買い増ししたばかりだが、上場廃止(TOB)になるとの事で先に売却した。少し利益も出ていたので他の銘柄の購入資金に回したいと思う。
米国株に関しては、WBDを早くも売却した。これはかなり悩んだのだがスピンオフ以来どんどん株価が下がっており、ある程度利益が出ているうちに売却して資金の流動性を高めることを優先した。自分としてはかなり珍しい判断だったと思う。
また、引き続きZIMは買い増しを行っている。もちろん配当金狙いだ。あとは、Vも積み立てているがこちらは、そろそろ終わりにしても良いかなと思い始めている。理由はVTIも安くなっているのでこちらの買い増しに資金を充てても良いかなと思い始めたからである。
あと、今回新たにSBLKを新規購入した。こちらも海運銘柄である。ZIMとなにが違うかというとZIMはコンテナ船だがこちらは、石炭などを主に運んでいるバルク船というジャンルである。海運銘柄は今年に入るまで全然知らなかったが調べれば調べるほど面白い銘柄である。配当利回りも20%を超えておりとても魅力的に映っている。権利落ちは覚悟のうえで参入することとした。配当金が楽しみで仕方がない。
先月の記事はこちら!
今日はここまで。
面白い記事だと思った方はポチっとお願いします!
スポンサードリンク
はじめの一歩を踏みましょう!
コメント