どうもkuwatoroです。ブログを更新しただろうと思っていたら先月は一切記事を書いていなかった事に愕然としている。(薄々気づいてはいたが)
では何をしていたかというとしっかり夏を満喫している。旅行も出来て最高である。
今年は例年にも増して全国的に熱中症対策に気を付けないといけない状態である。私は比較的に暑さに強い方だがそれでも睡眠時の気温の調整に苦戦している。皆様も体調管理にはご注意ください。
では今回は6月分と7月分をまとめて書いていく。手抜き感が否めないがご了承ください。
まずは6月だが株主優待については、オリックスから1万円相当のカタログギフト、たけびしから1000円分のクオカード、日本管財から3000円分のカタログギフトをそれぞれ頂いている。(日本郵船からも株主優待を頂いているが用途が難しいためここでは割愛)
日本株の配当金も6月は日本郵船から5万円オーバーの金額を頂いている。有難い。
米国株もZIMの無配当が響いているがそれ以外の銘柄からしっかりと頂いているのでまずまず。
6月の配当金の合計金額は、日本円で(1ドル=110円)で9万4378円となっている。10万円を超えることはできなかったが良い数字である。
7月は日本株の優待も配当金もなし。米国株もMOとKOのみである。日本円で(1ドル=110円)で2万648円となっている。MOをコツコツ買い増ししている効果は出ているが7月も5万円台には持っていきたい。
数年前を思えば配当金だけでもかなりの額になってきているがまだまだ道半ばである。先ばかりを見ていると時々気が遠くなってしまうが一歩ずつ歩んでいきたい。
前回の記事はこちら!
今日はここまで。
では何をしていたかというとしっかり夏を満喫している。旅行も出来て最高である。
今年は例年にも増して全国的に熱中症対策に気を付けないといけない状態である。私は比較的に暑さに強い方だがそれでも睡眠時の気温の調整に苦戦している。皆様も体調管理にはご注意ください。
では今回は6月分と7月分をまとめて書いていく。手抜き感が否めないがご了承ください。
まずは6月だが株主優待については、オリックスから1万円相当のカタログギフト、たけびしから1000円分のクオカード、日本管財から3000円分のカタログギフトをそれぞれ頂いている。(日本郵船からも株主優待を頂いているが用途が難しいためここでは割愛)
日本株の配当金も6月は日本郵船から5万円オーバーの金額を頂いている。有難い。
米国株もZIMの無配当が響いているがそれ以外の銘柄からしっかりと頂いているのでまずまず。
6月の配当金の合計金額は、日本円で(1ドル=110円)で9万4378円となっている。10万円を超えることはできなかったが良い数字である。
7月は日本株の優待も配当金もなし。米国株もMOとKOのみである。日本円で(1ドル=110円)で2万648円となっている。MOをコツコツ買い増ししている効果は出ているが7月も5万円台には持っていきたい。
数年前を思えば配当金だけでもかなりの額になってきているがまだまだ道半ばである。先ばかりを見ていると時々気が遠くなってしまうが一歩ずつ歩んでいきたい。
前回の記事はこちら!
今日はここまで。
面白い記事だと思った方はポチっとお願いします!
スポンサードリンク
はじめの一歩を踏みましょう!
コメント